社会不適合な私の就職活動まとめ①(23卒・東京・国立文系)

数日前に、トータル10ヶ月くらい続けた就職活動を終える決意ができたので、自分のための記録兼、誰かのためになればいいな……という思いで色々書きます タイトルはやりに行きです、ふざけてます ごめんなさい 私は自分のことを社会不適合と屈託なく言える人は苦手です わはは

(これは追記ですが、こういういわゆる現代のブログらしい分かりやすさが求められるテーマ、が私の普段のブログ文体にそぐわなすぎてクソ読みづらいです、ごめんなさい)

前提として、姉が博士課程にいたりとか周りに大学4年で卒業して働いてる、みたいな人が少ないがちのなかでなぜ就活をしたかというと、私は別に大学院に行くほど学びたいこともないし、社会人でありながら 止めないで自我♪ バレバレMy soul ♪ (ゆっきゅん)状態をやってやろうじゃないの……みたいな気持ちがあるからですね

とりあえず時系列で出来事をざっと書いていくと

【3年春】

・まだ就職活動のスタートとは言えないけど、長年の出版社勤務の夢のためにアルバイトに応募し、面接で全く話せず普通に落ちました これは就職活動における面接の様式 (自己紹介をしろと言われたら、大学名と名前を言うだけではだめ、など) を知らなさすぎたこと、なんとか喋れるでしょ!と思って話したいことを声に出す練習をしなかったこと、が主な敗因であって、改善の余地はあったんだけど、なんか結構好きな出版社だったというのもあり静かにデカいショックを受けて もういいや……みたいな気持ちになりましたね

【3年夏〜秋】

・一応周囲のタイミングに沿って夏のインターンシップにたくさん応募したけど、7月頃に大学のゼミなどが妙に忙しく精神的にも追い詰められてた記憶 で、そもそも通りそうにないところにあんまり応募しなかったのもあって結局選考があったり複数日あったりするのは一個も参加しなくて、でもほぼ説明会みたいなの含めてITとか金融とか総合人材とか出版とかメーカーとか割と幅広く参加した気がします 実際に本選考に有利になったとかは私の場合はマジでなかったので、選択肢を絞れる以外で4年の3月以前から就活をするメリットは別にないと思います

・同級生のツイッターとか見るのがしんどくなってくる

・10月末には4年間に渡る恋愛の終わり→一人旅 とかの就活生らしからぬ出来事もあったりして なんかリアルタイムではずっとうぐぐぐぐ……となってたけど今思い返すと逆に意外といろんなことに意識を逸らすことができてよかったかもみたいな気もしますね 追い詰められすぎてたからこそ多めに余裕ぶろう、とできたみたいな(「余裕ぶる」は結構大きなテーマだったのでまた改めて書きます)

【4年春】

・意外と時系列で細かく覚えてないけど、まあ2月くらいから本選考の説明会とか受け始めて、3月頭に初めての面接をして……みたいな 3月1日から解禁だからそこまでにES大量に書いて提出!みたいなよく言われるけど、実際締め切りとか意外と遅かったりするんで、ちょっとずつ書いて出して書いて出して……って感じでした

・業界はこの時点でかなり絞ってて、本選考はもうほぼひとつの業界しか受けてなかったです(出版ではないです、この辺の逡巡についても別で書きます)

・5月くらいまでは週1回面接あるかないかくらいでゆるゆるやってたけど、びっくりするくらい1次面接が通らなくて(文章力と書ける経験はそれなりにあるのでESはほぼ通る)、結局10数社は1次で落ちてる……のかな?

・それであまりにも面接が苦手なんで大学のキャリアセンターの面談予約をしたりしたんですが、普通にそのときのキャリアカウンセラーの圧が怖すぎて(いや、キャリアカウンセラーの平均の感じなんだろうけど「多少女優にならなきゃだめよ!」みたいな物言いに参ってしまった)、1回きりで面接練習とかは結局一切しなかったですね……(これについてもまたあとで書きます)

・このあたりからずっと好きな人に話聞いてもらったりとか面接するたび打ち上げ?(激甘)してもらったりしててかなりありがたかった+就活してる友人と一切会話をしなかった とかがあり、結構個人戦感があったのが(好きな人には精神的な支えになってもらってたけど就活生じゃなかったので、とか)自分の性格的に良かった気がします 別に情報戦じゃないです、あと親とも一切就活の話をしてない マジでオープンチャットとかいれる人どういうメンタルをしてるんだ……と思う

・ちなみにこの間ずっと週4〜5でバイトをしてて(1日の稼働時間が長くて3時間なので本当は大したことないけど)、そんな就活生はいないので、自分頑張ってるな〜ってなれるし、気晴らしになるし、あとは就活で結構バイトの話をしてたので「1年から今まで続けてます!」って話せるのが強かった、とかがあります これマジですごいと思うので労われたいすね〜〜〜

【4年6月〜7月】

・相変わらず1次面接で落ちまくってたけど、業界広げようみたいな気にもあんまりならず、体力もないので面接は多くて週3くらいしか入れてなかったですね

・1社とんとん拍子に選考が進む企業があって、6月末にはじめて内定をもらったんですが そこはそんなに志望度が高くなく、ほかに意外と選考通るし良いかも……となったところがあったので更に2週間くらいがんばろうと決めて最後の最後はその残りの1つに絞ってました

・で、そこに無事内定をもらって就職活動終了! です

 

結局エントリー20社弱、1次面接受けたのが10数社、ES以降の選考段階を2段階以上突破したのが5社(2次面接以降という意味では3社)、内定もらったのが2社なんで、多分平均よりは全ての値が少なく、かつ普通より1次面接で落とされすぎ……という感じですね……

なんか時系列順で思い出すの苦手というか、こうやって書くと意外とスッと終わったみたいになっちゃうけど違うので、全体通して気づいたこと・思ったこととかの記事を明日以降また書きます

普通に就活関連の個人レベルの発信で(私がそういうのを敢えて掘らないようにしてたのもあるけどブログとかは一時期漁ってた)、自分より拗らせてるというか、自分や世界に対するもっと根本的な分からなさがあるんだよ……みたいなことを感じるのが全くなかったので、ちゃんと書き残そうというのがあるので、よろしくお願いします……(?)